0. はじめに
アローラ~~。お雑煮です。第1回芋煮杯オフに参加してきました。対戦オフは4回目ですが,オフレポ投稿はこれが初めてでございます。毎度毎度書こう書こうとは思いつつ,怠惰に身を任せ筆を執らなかったり途中で筆を折ったりの自分を責めるばかりです。さっきブログの下書きに11月の某オフのオフレポの下書きが見つかり泡吹いて倒れました。しかし今度という今度は私も一念発起。自分書けます。書かせてください。大遅刻な気もしますが……。
内容・表現については細心の注意を払って執筆・公開していますが,万一不適当な箇所がありましたら,お雑煮(@Ozounipokepoke)までご一報ください。
1. 申請から前日まで
仁義なき戦い:参加申請
時は2023年12月10日20時00分,我々の”戦い”は既に始まっていた。そう,参加申請という名の戦いが。————まさかの申請開始2時間にして80人の対戦参加定員は満員,出始めるキャンセル待ち。正直,第1回の地方オフにして参加申請の段階でここまで熾烈な争いが繰り広げられるとは予想していなかったので驚きです。ひとえに主催のリホウさんの醸し出す安心感のなせる業でしょう。申請開始待機勢の一人だった私は何とかエントリーに成功しこの戦いを制したので,今こうしてオフレポを書かせていただくことができています。
時は経ち2023年1月14日20時00分,我々は再び”戦い”に臨んでいた。そう,公式二次会参加申請という名の戦いに。————ということでこれまた爆速定員満杯の二次会申請。速かった……。私は昨年参加したLiBorn OFF Ⅳの二次会で,オフの二次会の楽しさというものを知ってしまったので,二次会申請開始時刻20:00になるや否や申請googleフォームの「送信」ボタンをポチー。甲斐あって無事申請成功。その後あまりの速さと申請の多さから,運営陣のご聖断により結局定員が当初の倍に拡大し,多くのオフ参加者が二次会にも参加できました。本当によかった。
前前前日
出発前に終わらせるつもりだったタームペーパーがなんか知らないけど終わらなかったので,PCと資料も荷物に詰め込んで太平洋フェリーのフェリーターミナルがある苫小牧の地へ。バスの時間がギリギリで旅行初っ端から走る羽目になってました。アホ。
なう。 pic.twitter.com/27juy2eVaz
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月8日
どうしても出発に間に合わずフェリーで課題しばいてて大変滑稽ではある。 https://t.co/MkgHRQ0UGC
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月8日
前述の通り,レポートを出発前に仕上げられなかったので,フェリー乗船後もレポート作成に勤しんでました。本当にアホ。21時頃にレポートを書き上げるも,おしゃべりする友達もネットもなく大変に暇だったので,この日はすぐ就寝。9時間半くらい寝ました。
前々日
この日は仙台に住む旧友のお宅に泊めていただく約束をしていたので,彼と仙台で合流して仙台観光。仙台と言えば!の牛タン定食を食べたり,
せっかく仙台来たのでね。 pic.twitter.com/F4VmUFLxss
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月9日
宮城峡にあるニッカウヰスキー仙台工場で見学&試飲したり。
道民なのに余市より先に宮城峡来てしまった。 pic.twitter.com/3mYiGrzeeo
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月9日
ずんだシェイクを飲んだり,
やっぱ美味いよずんだシェイク。 pic.twitter.com/OLNVI0voG3
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月10日
あとは,ダチョウやカエルなど珍しいお肉を取り扱っている「肉のささき」というお店に行ってワニ肉の唐揚げをいただいたり。
わにのからあげ。 pic.twitter.com/L2jrWaz8Uf
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月9日
夜は同じく「肉のささき」さんで購入したイノシシ肉で,宿泊先を提供してくれた友人と牡丹鍋を作ってつついてました。
前日
昼まで友人宅でゴロゴロし,昼飯を済ませてから,午後仙山線で山形へ乗り込みます。仙台-山形間の交通の便の良さにビビりました。電車一本で100分て……。
構築がなかった上に雨も降りだしそうだったので,構築作成と試運転をするべくさっさと宿へ。宿に着いて早速Switchを起動……と思いきや,ここで宿の女将さんにつかまりなんやかやあって1時間ほど話し込んでしまいました……。予想外のイベントに一瞬「うお,めんどくさ!」とはなったものの,結構楽しかったので結果オーライ(?)
その後女将さんに教えていただいた駅前の中華料理屋「山形五十番飯店」で夕食を取り構築作って就寝。
2. オフ当日
7時半頃に起床。軽く朝飯を済ませた後ランクマしながら構築のチェック。数戦潜ったところ勝ち越しで朝ランクマを終えられたので,まあ行けるでしょうの精神でいざ会場へ。4回目のオフ参加ですが,未だに会場への道のりは緊張で手汗が泉のように湧き出ます。そんなこんなで10時頃に無事会場に到着し,入口付近で談笑していた本オフ主催のリホウさんと雷撃・LiBorn OFF主催のぼんこふさんにご挨拶をしつつ受付へ。くじを引いてブロック分けを見ると、自分は米沢牛ブロック。半年ほど前に山形へ免許合宿に来た時に合宿所で米沢牛のステーキを食していたので,正直この時は「この勝負もらったな……(笑)」と内心ほくそ笑んでました。米沢牛以外にも,ラ・フランス,さくらんぼ,銀山温泉,……と数々の山形名物で卓の名前が彩られていて最高でした。参加者により山形を楽しんでもらおうという,こうした一工夫・ホスピタリティが随所にちりばめられたオフでしたね。
調整の生集確認やパーティ登録を済ませ開会式へ。開会式でもリホウさんによる山形紹介が。本当に山形愛に溢れた素晴らしいオフです。参加者は東北住みとそれ以外が大体半々くらいのようでした。定期的に杜のヨウカンなど他のオフ会も開かれていますし,やはり東北ポケ勢は一大勢力ですね。ブロック内自己紹介でも9人中4人くらい(だったかな?)が東北在住でした。
使用構築
1.ハバタクカミ|131-54-75-187-155-205
2.ゴリランダー|175-194-111-/-90-137
3.ブリジュラス|165-125-121-177-85-150
4.イーユイ |131-76-100-205-140-152
5.水ウーラオス|175-200-120-/-81-149
6.フライゴン |155-94-106-143-100-149
鋼や地面を呼ぶブリジュラスがフライゴンと結構相性よく使えそうだったので,(フライゴン+)ブリジュラスからスタート。前期の構築記事をいくつか拝読する中で,ステロブリジュラス + 最速身代りステラハバタクカミが相手のカイリュー・カミに有利を取れて強そうだったので,最終53位の闢夜さんの構築を参考に構築を作成。カイリューを抜いてフライゴンを入れる関係で,相手のハバタクカミと水ウーラオスがえげつなく重くなることを鑑み,気になっていた剣舞ゴリランダーを積みエースとして採用しました。
身代りノマテラ爆音波フライゴンは,キョジオーン入りやドヒドイデ入りを主たる仮想敵として採用。ほぼ同じ範囲を持つ暁ガチグマと比べ,カイリューや眼鏡サフゴ,準速以下のラオス・遅いオーガポンの上を取っているのがよさげポイント。
参考元(掲載許可をとっていないので問題があればご一報ください。)→
SV S14 最終53位 レート2133 原点回帰展開対面スタン - 尸魂界
予選 午前
- vs カルーアさん 勝ち
イーユイ/イエッサン♀/暁ガチグマ (/オオニューラ/ウーラオス/テツノカシラ)
イエッサン/こちらのブリジュラスを意識したイーユイのどちらに対してもアイスピ持ちの襷水ラオスが仕事できるので初手に水ラオス。カルーアさんが初手にイーユイを投げてくれたので,初手対面のアドを維持しながらイエッサン♀とガチグマを倒して勝ち。水ラオスブリジュラスハバカミで投げていたので,実はカシラを投げられるとやばかった話が無くはない。
- vs 髪ゼロの悲報さん 負け
ブリジュラス/カイリュー (/ハバタクカミ/暁ガチグマ/ウーラオス/クエスパトラ)
髪カイリューアカツキラオスブリジュラスまではよくある対面構築かと思いきや,6体目に阿佐ヶ谷姉妹ことクエスパトラの姿が。この手の対面構築にはステロブリジュラス→ステラ髪+襷ラオスの基本選出で行きたかったところが,1番下のヤツの眼力に負け選出をゆがめられてしまう……。結果相手の竜舞カイリューに為す術なくあっさり敗北。申請名とトレーナーアイコンのコンボからポケモンのニックネームに至るまで,言葉遊びに全力をかけていたのが強烈に印象的でした。(こちらのイーユイのNNにも反応していただいて嬉しかった……。)
- vs がーねっとさん 勝ち
アシレーヌ/キラフロル/キョジオーン (/カイリュー/パオジアン/テツノツツミ)
待ちに待ったvsキョジオーン。ステロを撒けるブリジュラス + フライゴン + ゴリランダーで選出。フロルの前で身代りを置いたフライゴンがフロル・キョジ・削れたアシレを貫いて勝ち。
- vs しかばねさん 負け
トドロクツキ/Hドレディア/コータス (/ハッサム/タケルライコ/ハバタクカミ)
ヒスイドレディア入り晴れパとのマッチ。構築作成段階で重かったポケモンがてんこ盛り&コータスもドレディアも激重で,選出画面で卒倒しかけてました。何とかワンチャン初手コータスを身代りフライゴンで嵌めようという浅はかな目論見のもと初手にフライゴンを投げるも,初手トドロクツキにしっかりお咎めをもらいフライゴン撃沈。そのまま髪+水ラオスをコータス+ドレディアで綺麗に詰められて完敗。この試合だけはどうあがいても勝てなかった気がします。
- vs ケチャワチャさん 勝ち
イーユイ/カイリュー (/竈オーガポン/ウーラオス/パオジアン/ハバタクカミ)
LiBorn OFF Ⅳ ぶりの再会!初手でイーユイをこちらのブリジュラスに合わせられてヒヤリとしたものの,最速ステラ髪が良い感じに刺さって勝ち。
お昼休憩
5戦目のケチャワチャさん戦が終わるころお昼休憩の時間になったので,ケチャワチャさん,あさのっちさん,こんちさん,(あともう一人お名前を聞きそびれてしまったッ……ごめんなさい…… !!)の4名にご一緒させてもらい,麺をすすりに街へ繰り出しました。
3-2ですが一旦優勝しておきました。 #芋煮杯オフ pic.twitter.com/fQh6iMMpXh
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月11日
ラーメン屋からの帰り道,ケチャワチャさんに私の通っている大学を言い当てられて草生やしてました。
昼食から会場に戻るとまだお昼休憩の時間があったのでトイレ行ったり会場内をぶらぶらしていると,予てよりお会いしたかったバンギラス使いのよぎすけさんと邂逅!!X(旧Twitter)では6年来くらいのFFですが,お目にかかるのは初めてだったのでなかなか感慨深いものがありました。皆さん,今のチョッキバンギはSラインが重要らしいですよ ?(よぎすけさん談) その後,LiBornOFFでお会いしたカスケードさんにご挨拶したり,ケチャワチャさんのご紹介でありげいつさんとも少しお話しできました。対戦オフは毎回,Twitter(現X)で(一方的に)認知していた強者の方とひょんなことからお話しする機会を得られるのが堪らんです。
この辺りでお昼休憩が終わり,予選午後の部が開始。この時点で3-2で午後の3試合次第で予選抜けがありえる状態だったので,気合を入れなおしていざ6戦目。
- vs 二八勇喜さん 勝ち
悪ウーラオス/サーフゴー/カイリュー (/ドヒドイデ/暁ガチグマ/ポリゴン2)
対塩同様ドヒド絡みには積極的に喉スプレーフライゴンを出していくつもりだったので,ステロ撒きのブリジュラス+フライゴン+ゴリランダーで選出。ブリジュラスをシャドボで倒した眼鏡サーフゴーの前にフライゴンを繰り出すと,サーフゴーを切りながらこちらの積みをケアする動きを取ってくれたので,ノマテラでシャドボを透かしながら身代りを置きつつノマテラ爆音波をぶっ放して,勝利。
- ぽっぴさん 負け
ドオー/アーマーガア (/イーユイ/テツノカイナ/テツノツツミ/カイリュー)
相手の構築はアマガドオーツツミ。アマガもドオーも舐めくさった構築を持っていっていたので,選出画面から相当苦しかった……。とにもかくにもステロを撒かなきゃいかんと思いブリジュラス,アマガを流すためのイーユイ,ツツミを縛るのとドオーを流すためにゴリランダーを選出。ブリジュラスのラスカをドオーの急所に当てるなど運が加勢してくれた場面もあったものの,結局アマガドオーにつまされ毒も回り負け。
- さいの目さん 負け
悪ウーラオス/ハバタクカミ/カイリュー (/キョジオーン/礎オーガポン/イーユイ)
本日二度目の対キョジオーン。決めていたキョジ入りへの選出,ブリジュラス + フライゴン + ゴリランダーで試合に臨みますが,悪ラオス髪カイリューにマジレスされて負け。塩ピンポ枠の宿命といいますか,やはり対面選出で来られた時に押し切られます。喉スプレーフライゴンは,一応対面選出にも抗う事(悪ラオスとかパオとかツツミとか)を意識しての真空波採用だったりしたのですが,さすがに髪に無抵抗すぎ。
と,こんな具合に,予選4-4で抜けならず。2大会連続で予選抜けして正直調子に乗っていたところにきっちりお灸をすえられました。準速ブリジュラス抜きチョッキランドへの削りやミラーの行動回数を意識して最速ブリジュラスを連れて行きましたが,ブリジュラスが控えめならまた違う展開になりえた試合が2つほどあったり,正直試運転不足が否めません。それはそうとして,折角対面でポケモンをやる機会,フライゴンで少しでも皆さんに怪しんでもらえたら嬉しいなと考えていたので,対戦相手の皆さんが選出画面や試合中大変良いリアクションをしてくださって私はニコニコでした。(あわよくば配信台で披露できたらなとか妄想をしてましたがさすがにつめが甘かったです。) 次の大会はもっとしっかり準備していきます。
さて,全試合消化し他ブロックの試合も終了したところで予選結果発表タイム。トナメ進出者の中にはお名前をよく耳にする猛者諸兄に混じって,オフ初参加と仰る方が何人かいらっしゃったのが印象的でした。ベテランと気鋭の新人がしのぎを削る素晴らしいオフ大会。米沢牛ブロックからはカルーアさん,しかばねさん,二八勇喜さん(五十音順)が決勝トーナメント進出!!お三方,改めましておめでとうございます。
その後お昼にご一緒したこんちさんとSVで(←ここ重要)フレ戦したり,会場をぶらぶらしたりしていると,何やら会場の一角に3DSを握りメガがあーだのZがこーだのとわーきゃーしている怪しい集団がいるではありませんか……。混じりに行かない手がありません。こうなってはもう,目と目があったらポケモン勝負!の世界,芋煮杯オフ第二Roundです。
最高のオフなんだよね。 #芋煮杯オフ pic.twitter.com/W1wtAMiVCf
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月11日
まさかの同年代のれもんドーさん,運営業務もお忙しい中対戦してくださったヨードホルムさん,雷撃#2ぶりにお会いしたヒマラヤさん,対戦ありがとうございました。カバマンダガルドコケコゲコツルギにボコられたり,飛行zギャラでメガヘラクロスをぶっ飛ばしたり,剣舞身代り地面zランドロスにカバルドンがぶっ飛ばされたりで私は始終ニチャニチャしてました。やってるうちにどんどんUSUM集団が大きくなっていって笑ってしまった。もっといろんな人とやりたかった……!!
皆さん,オフには3DSを持っていきましょう。3DSのオンラインサービス終了(2024/04/09)で7世代対戦はもうオフラインでしかできなくなってしまいます。皆さん,7世代をやりたくなったらオフに行きましょう。大事なことなので繰り返します。皆さん,3DSを持って対戦オフに行きましょう。
三位決定戦・決勝戦まではまだ時間があったので,芋煮杯に行ったら是非ともお会いしたいと思っていたりあんさんへご挨拶をしに。りあんさんはこの日晴れパを使っていらしたとのことで,私も丁度予選でしかばねさんの晴れパにボコボコにされたばかりだったので晴れパ談義をしていると,れるさんと月光さんのお姿が。山形県民の月光さんに美味しい山形情報を色々教えてもらいました。主催・運営だけでなく参加者も山形を全力でプッシュしてくれる最高の地方オフ,芋煮杯オフ。
そろそろ三位決定戦・決勝戦が始まりそうな雰囲気が出てきたので米沢牛ブロックのあった机に戻ります。予選で戦ったぽっぴさん・二八勇喜さんがいらっしゃったので,二八さんの決勝トナメのお話や,ぽっぴさんの雷撃・蒼炎でのお仕事のお話を聞かせてもらいました。ぽっぴさんのリコリコのパーカーがかわいかった。
そうこうしているうちにいよいよ三決&決勝タイム……の前に一旦KP発表のお時間。KP発表では一匹ごとにスライドがあり発表のストーリーもしっかり構成されていたのが,個人的にはとても新鮮でした。あのスライドを当日裏で作成していた運営陣の努力とエンターテインメント精神に頭が上がりません。ビアンカさんvsセクメさんの三決は,急所が試合を決する劇的な一幕もありつつ,最後はセクメさんのCに振ったチョッキエンぺルトのいぶし銀の活躍もあってセクメさんの勝利。皆さん,今のチョッキエンぺはS振りが重要らしいですよ?(セクメさん談) 61族のバンギラス・60族のエンペルトをそれぞれ愛好されるよぎすけさん・セクメさんの両氏が異口同音にS調整の重要性を語るのをお聞きできたことに,なんといいますか,個人的にすごく興奮してました。さんちゃんさん vs ジャックさんの決勝戦は崩しに行くジャックさんをさんちゃんさんが見事に流し切り,さんちゃんさんの勝利。さんちゃんさん優勝おめでとうございます。
三決及び決勝は一緒にいた二八さんや,偶々近くにいらっしゃったカントーポケモンオフ主催のLiveraさんと観戦してました。7世代の頃から(一方的に)認知していたLiveraさんとはいつかお話ししてみたいとかねがね思っていたので,芋煮杯オフでお会いして近々再開するカンポケのお話も少しお聞きできてとてもラッキーでした。試合の合間にしかばねさんと「アイカツ !」無印の話に花が咲いたのもめちゃくちゃ楽しかった。しかばねさんのオフレポにて他シリーズの布教の追い打ちまで頂戴して,久々に私の中のアイカツ!熱が盛り上がっています今。決勝戦閉幕後,これまた私が7世代の頃から(一方的に)認知していたオノノクス使いのZoukingさんにご挨拶をしに。緊張と興奮で私が一方的にまくし立ててしまい恥ずかしい限りでしたが,真摯に話を聞いてくださって非常に助かりました……(対戦オフは毎回こんなのばっかり)。
参加者で会場の片付けを手伝わせてもらい芋煮杯オフ全行程が終了したところで,山形テルサを後にし二次会へ。運営のトッティーさんに先導されるポタクの群れに混じり二次会会場へ向かう途中,芋煮杯申請を機にFFになった運営のしぃどらさんとお話しすることに成功。
二次会
二次会会場「いろはにほへと 山形駅前店」に到着。同卓には予選ブロックを共にした二八勇喜さんとカルーアさんのお二人,きてふわさんとりあんさん,ともう一方(またまたお名前を聞きそびれてしまった……ごめんなさい……)。後から、オフ会場の撤収作業を終えていらっしゃった運営のつるさん。マニューラガチ勢のきてふわさんからマニューラの話をいっぱい聞けたのが非常に楽しかったです。我々がその場で思いついたのマニューラの型はほぼ全て育成・運用済みで唖然としました() あと二八さんがご飯と日本酒をマックスに楽しんでたのが最高でした。美味しい卵雑炊を作っていただきありがとうございます。
最初同じ卓にいた6名の方以外に,LiBorn OFF Ⅳでお世話になったぼんこふさん・げーりーさん・オクトさんにしろさんとお会いできたほか,この日がはじめましてのユキぽけさんにZoukingさん,そして芋煮杯オフ準優勝のジャックさんともお話しできました。これまた7世代(以下略)……と思っていたユキぽけさんが,まさかのまさか,私のことをご存知だったようで大変恐縮してしまいました。昨年の第39回シングル厨の集いで当時初めてお目にかかったリホウさんから「お雑煮さんって,構築記事をよくリツイートされている方ですよね!」とお声がけいただいた時にも感じましたが,長年こちらから一方的に存じ上げていると思い込んでいた方がこうして話しかけてくださるというのは,いたく幸せなものです。ポケモンの上達はいつまでたっても牛歩ですが,気づかぬ間にこうしたうっすらとした他者との繋がりができているのを実感すると,長くTwitterとポケモンをやっていてよかったなとしみじみ思います。
幸せな時間はあっという間で,気づいたらもう二次会もお開きの時間。喉がガラガラになり魂で発声するリホウさんの一本締めで二次会は締めくくられ,後ろ髪を惹かれつつも宿に帰りました。
3. 翌日
朝目が覚めるとチェックアウトぎりぎりの時間だったので,急いで荷物をまとめて駅へ。蔵王温泉に行きたいなあとぼんやり考えていましたが完全にノープランだったので,すぐに交通機関の時間を調べ,慌ててバスに乗り込んで蔵王温泉へ。
初蔵王温泉、対ありです。時間が時間だから大浴場が実質貸切で激アツだった。 pic.twitter.com/gk8EdDfILW
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月12日
のんびりと……は行きませんでしたが温泉を時間が許す限り堪能し,飯を食うため山形駅周辺へとんぼ返り。お昼は栄屋本店さんでラーメン。
うんんまかった。 pic.twitter.com/pRRliK7Do4
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月12日
https://x.com/Ozounipokepoke/status/1756906220123038033?s=20
どうも「冷しラーメン」発祥の店らしかったですが,真冬にはさすがに温かいラーメンを食べたいので普通のラーメンを注文。美味しくいただきました。次は冷しラーメンを食べてみたいので,芋煮杯オフ第二回は是非夏季にお願いします。
ラーメンで体を温めたところで,遂に今回の山形旅行最後の目的地————どんどん焼き おやつ屋さん————へ。
昨日月光さんが教えてくださった「どんどん焼き おやつ屋さん」にも行ってきました。粉ものの一種だと思うんですが、なかなかもちゅもちゅで美味かったです。 pic.twitter.com/a5l3irEd6S
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月12日
このお店はオフ当日,山形県民月光さんが推してくださったお店で,「どんどん焼き」なるものにかなり興味を惹かれたので,これは是が非でも行かねばということで行って参りました。ツイートにも書きましたが,独特のもちゅもちゅ感と,王道を往くB級感に,舌と心が鷲掴みにされます。第二回芋煮杯オフが開催された暁には(或いはそれ以外にもお近くにお立ち寄りの方は),皆様ぜひご賞味あれ。
どんどん焼きで本格的にお腹がいっぱいになってきたところで,3日間お世話になった山形の地とも別れの時。仙山線に揺られて仙台へ行き,人生四度目の中野栄にも別れを告げフェリー「きたかみ」号(!)で北海道へ帰りました。
ということで、さらば山形!
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月12日
そして、さらば本州。ナイスきたかみ。 https://t.co/3LYaruQ3Eg pic.twitter.com/uEKAmdsicv
— お雑煮 (@Ozounipokepoke) 2024年2月12日
4. おわりに
オフレポ書くのって難しいですね。しかし私もポケモン対戦オフ文化の隆盛を願う者の一人であり,少しでも多くの人に対戦オフの良さを発見してほしいので,これからもしっかり書いていきたいと思います。
最後に改めて、お会いして対戦してくださった方・お話ししてくださった方ありがとうございます。そして何より主催のリホウさん、運営のしぃどらさん、つるさん、とってぃーさん、ヨードホルムさん、第1回芋煮杯オフの企画・運営お疲れ様です&ありがとうございます。芋煮杯オフが第2回、第3回、……と永く愛されるオフになることを切に願っています。